在宅サポート
みずほ病院は「在宅療法支援病院」として厚生労働省より認定を受けております。
ご利用者様に住み慣れた地域・自宅で安心して療養生活を続けていただけるように、24時間対応が可能な訪問診療・訪問看護の体制を整えており、緊急時には在宅療養されているご利用者様がすぐに入院できるなど、医療・看護・福祉の全てを備えた幅広いサービスを提供し、患者様をサポート致します。
訪問診療(在宅療養支援病院)
通院が困難で寝たきり、またはそれに準ずる方に対して、定期的に医師がご自宅へ伺い、計画的な医学管理の下に適正な診療を行います。
在宅療養支援病院とは
患者様が住み慣れた地域で安心して療養生活を送れるよう、患家の求めに応じ24時間往診が可能な体制を確保し、又は訪問看護ステーションとの連携により24時間訪問看護の提供が可能な体制を確保することで、緊急時に在宅で療養を行なっている患者様が直ちに入院できるなど、必要に応じた医療・看護を提供できる病院のことです。
実施区域
- 瑞穂町
- 青梅市
- 福生市
- 羽村市
- 武蔵村山市
- 埼玉県入間市
詳細については、みずほ病院受付窓口へ直接ご来院いただくか、お電話にてお問い合わせ下さい。
家庭での看護や介護が必要な方々に、療養生活が安心して過ごせるよう看護師が訪問し、お手伝いいたします。
ご利用できる方
- 病気やけがなどで寝たきり、またその不安のある方
- 医療的処置や管理の必要な方
- 病気やその後遺症、認知症などでお悩みの方
そのほか、看護や病気による不安、負担を感じているご家族のご相談にも対応いたします。
ご連絡先
東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ヶ崎字池廻り535番5
TEL 042-556-2311 FAX 042-556-2034
みずほ訪問看護ステーション
(24時間対応訪問看護)
ご自宅での療養生活が安心して過ごせるよう専門の看護師等が、定期的にご自宅までお伺いし、かかりつけ医との連携をもとに、看護サービスの提供を行います。また必要に応じて訪問リハビリテーションも行っております。
※実施区域やご利用できる方は上記のみずほ病院の訪問診療サービスと同じです。
サービス内容
- 病状の観察
- 療養生活のご相談
- 医療処置
- 身の周りのお世話
- リハビリテーション
- 主治医、ケアマネージャー等との連絡・調整
営業時間
- 平日(月曜日~金曜日) 9:00~17:00
※土曜、日曜、祝日、年末年始は原則としてお休みとさせていただいております。
※緊急時に関しては上記営業時間以外でも対応いたします。
東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ヶ崎字池廻り535番5
TEL 042-556-1737 FAX 042-556-5421
訪問リハビリテーション
理学療法士が定期的にご自宅までお伺いし機能訓練及び日常生活の維持向上の指導を行います。
サービス内容
- 在宅介護の相談指導
- 公的介護福祉サービスの紹介と利用手続き援助
- 介護用品、機器の展示と紹介
- その他、在宅介護に関する困りごと相談
ご連絡先
東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ヶ崎字池廻り535番5
TEL 042-556-2311 FAX 042-556-2034
みずほ病院居宅介護支援事業所
(指定居宅介護支援事業所)
瑞穂町の委託を受けて、在宅介護の相談・指導及び保険、医療、福祉サービスが総合的に受けられるように、介護支援専門員が、さまざまな関係機関との連携や調整を行いながら支援業務を実施しております。また、要介護認定の申請の代行、及び居宅サービス計画(ケアプラン)の作成を行います。
営業時間・ご相談の方法
- 窓口での相談:月曜日~土曜日 9:00~17:00
※日曜日・祝祭日はお休みさせて頂いております。 - 電話による相談:365日 24時間対応
- 訪問による相談:ご相談の上、ご都合の良い日にお伺いします。
- 利用料:無料
※専門の相談員と看護士がご相談にあたります。
※ご相談内容の秘密は厳守致します。
東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ヶ崎字池廻り535番5
TEL 042-556-1738 FAX 042-557-5881